

------------------------------------------
ビスキュイ・ドゥ・サヴォワの由来
サヴォワ地方はスイス、イタリアと国境を接する
ローヌ・アルプ地方にあります。
サヴォワ地方を起源とする別立て製法のビスキュイのお菓子。フランスでも長い間共立てが主流だったことを考えると、
14世紀の地方菓子としては極めて斬新な製法のお菓子でした。
ビスキュイ・ド・サヴォワ誕生のいきさつは1358年のサヴォワ地方の都市シャンベリーの宮廷に遡ります。サヴォワ家の伯爵アメデ6世が、ルクセンブルクの神聖ローマ帝国の皇帝カール
4世を晩餐に招いた際にもてなしたデザートで、羽のように軽いフワフワの“ビィスキュイ・ドゥ・サヴォワ”を食べた皇帝は
大変お喜びになられたそう。シャンベリーの城をかたどり、
皇帝の冠をイメージした黄金のお菓子を作ったとも、アルプスの山を象ったとも言われるエピソードのあるお菓子です。


オリジナルオーダーしたサヴォワ型で焼成。
外側はバターとお砂糖のシャリっと感で香ばしく、
中側きめ細やかなふんわり軽い食感が楽しめます。
ワイン・フルーツジャムや
ハチミツを添えてどうぞ。





伝統菓子 ビスキュイ・ドゥ・サヴォワ
ふんわり軽い羽のようなカステラの味わい。
14世紀から伝わるフランス南東部サヴォワ地方の
伝統菓子 ビスキュイ・ドゥ・サヴォワ。
サイズ: 直径(約)150 X 高さ120mm
材料 : 卵、砂糖、小麦粉、コーンスターチ、バター、バニラオイル
賞味期限 : 製造より5日
販売価格 : SOLD OUT
14世紀から伝わるフランス南東部サヴォワ地方の
伝統菓子 ビスキュイ・ドゥ・サヴォワ。
サイズ: 直径(約)150 X 高さ120mm
材料 : 卵、砂糖、小麦粉、コーンスターチ、バター、バニラオイル
賞味期限 : 製造より5日
販売価格 : SOLD OUT





製菓型 サヴォワ型
14世紀から伝わるフランス・サヴォワ地方の伝統菓子 ビスキュイ・ドゥ・サヴォワ。
しっかりしたアルミ製。ふんわりと伝統菓子 ビスキュイ・ドゥ・サヴォワが焼き上がります。
サイズ: 直径(約)150 X 高さ120mm
材料 : アルミ製(アルミダイキャスト加工)
取り扱い : 空焼き不要。
販売価格 : 3,950円(税込み)
14世紀から伝わるフランス・サヴォワ地方の伝統菓子 ビスキュイ・ドゥ・サヴォワ。
しっかりしたアルミ製。ふんわりと伝統菓子 ビスキュイ・ドゥ・サヴォワが焼き上がります。
サイズ: 直径(約)150 X 高さ120mm
材料 : アルミ製(アルミダイキャスト加工)
取り扱い : 空焼き不要。
販売価格 : 3,950円(税込み)

ビスキュイ・ド・サヴォワ
- < Prev
- Next >
全4商品 1-4表示
-
5%off【2個セット&ラクソンオリジナル】「サヴォワ型 」☆当店だけのオリジナル!シンプルな材料でふっくら美しく焼き上がり SOLD OUT
-
訳有「アニョーパスカル・ベベ 」仔羊型アルザス地方 スフレンハイム焼き SOLD OUT
-
「ビスキュイドゥサヴォワ」フランス伝統菓子/ ふわふわ羽のような食感♪ SOLD OUT
-
絶版型を復刻「サヴォワ型 」☆当店だけのオリジナル!シンプルな材料でふっくら美しく焼き上がりビスキュイ・ド・サヴォワ 3,950円(内税)
全4商品 1-4表示
- < Prev
- Next >